2007年ドライバーポイント

F1 DataWeb > データベース > ドライバー > 2007年ドライバーポイント

[レース][チャンピオンシップ][ドライバー][コンストラクタ][エンジン][グランプリ][サーキット][歴史][][掲示板]


コメント非表示   コメント表示    

←2006年

2008年→

順位 ドライバー R1
AUS
R2
MYS
R3
BHR
R4
ESP
R5
MCO
R6
CDN
R7
USA
R8
FRA
R9
GBR
R10
EUR
R11
HUN
R12
TUR
R13
ITA
R14
BEL
R15
JPN
R16
CHN
R17
BRA
合計
1 K.ライコネン 10 6 6 1 4 5 10 10 8 8 6 10 6 10 10 110
2 L.ハミルトン 6 8 8 8 8 10 10 6 6 10 4 8 5 10 2 109(-1)
3 F.アロンソ 8 10 4 6 10 2 8 2 8 10 5 6 10 6 8 6 109( 0)
4 F.マッサ 3 4 10 10 6 6 8 4 8 10 8 3 6 8 94(-15)
5 N.ハイドフェルド 5 5 5 3 8 4 3 3 6 5 5 4 2 3 61(-33)
6 R.クビサ 3 5 4 5 5 2 4 1 4 2 4 39(-22)
7 H.コバライネン 1 2 5 4 2 1 1 3 2 1 8 30(-9)
8 G.フィジケラ 4 3 1 5 3 1 4 21(-9)
9 N.ロズベルグ 2 3 2 2 3 3 5 20(-1)
10 D.クルサード 4 4 5 1 14(-6)
11 A.ヴルツ 2 6 5 13(-1)
12 M.ウェバー 2 6 2 10(-3)
13 J.トゥルーリ 2 2 3 1 8(-2)
14 S.ベッテル 1 5 6(-2)
15 J.バトン 1 1 4 6( 0)
16 R.シューマッハ 1 1 3 5(-1)
17 佐藤琢磨 1 3 4(-1)
18 V.リウッツィ 3 3(-1)
19 A.スーティル 1 1(-2)
順位 ドライバー R1
AUS
R2
MYS
R3
BHR
R4
ESP
R5
MCO
R6
CDN
R7
USA
R8
FRA
R9
GBR
R10
EUR
R11
HUN
R12
TUR
R13
ITA
R14
BEL
R15
JPN
R16
CHN
R17
BRA
合計
-- R.バリチェロ
-- S.スピード
-- 中嶋一貴
-- A.デビッドソン
-- 山本左近
-- C.アルバース
-- M.ヴィンケルホック

ページ先頭に戻る

2007年コンストラクタポイント

コメント
 

2009-09-13
2009年第13戦イタリアGP 決勝

2009-09-19
a
<2053>
すいません。2007年のランキング2位はハミルトンのはずなのに、何故アロンソの方が上になっているのでしょうか?

2009-09-19
y
<2054>
こういったデータは通常、データベースで管理しています。
おそらく、合計点>名前でソートしているからではないでしょか。

2009-09-19
a
<2055>
しかし他の年を見ると、同ポイントでも上位入賞回数の多い順(正規のランキング順)になっていると思うんですけど?

2009-09-19
F1マニア
<2056>
ざっと見たところ2001年の7位ニックとジャックもジャックのほうが上位入賞は多いですがニックのほうが上になってますね
多分同ポイントの場合カーナンバー順番にソートしているのではないかと思います

2009-09-19
a
<2057>
カーナンバーですか。
しかし、それだと2007年のベッテルとバトンは順位が逆になるはずでは?

2009-09-19
石川@管理人
<2058>
すいません、簡単に言うと順位付けのミスです。
F.アロンソ2位、L.ハミルトン3位に修正しました。

2009-09-19
石川@管理人
<2059>
いろいろご推測いただいたので順位付けの方法についてご報告しておきます。
今まで順位付けは

1.ポイント合計上位
2.同ポイントだったら最も大きなポイントの獲得回数
3.ポイントを獲得したレース順
4.ドライバーの登録順

というルールで行っていました。2の条件が同じになることは滅多になく、3や
4の独自ルールが適用されることはないと安易に思っていたのですが、この年は
L.ハミルトンもF.アロンソも10ポイントを4回ずつ獲得しました。本来ならば
次の8ポイントの獲得回数を比較してL.ハミルトンが上位にならなければいけな
かったのですが、上記3さらに4の条件までが適用されてF.アロンソを上位と
してしまっていました。

順位付けを

1.ポイント合計上位
2.同ポイントだったら最も大きなポイントの獲得回数
3.2が同じだったら、次に大きなポイントの獲得回数
4.以下大きなポイントからの各獲得回数
5.すべて同じだったら同順位

のように厳密に行うように修正しました。これはFIAの順位付けに準拠しています。

これで問題はなくなったと思います。お騒がせして申し訳ありません。

2009-09-19
a
<2060>
ご丁寧に有り難うございます。

2009-09-19
石川@管理人
<2061>
> F.アロンソ2位、L.ハミルトン3位に修正しました。

再度失礼しました。肝心の部分が違っています。
L.ハミルトン2位、F.アロンソ3位に修正しました。

2009-09-19
次郎
<2062>
確か デッドヒートポイントルールをメダル制と言いかえて 順位付けしよってバーニさんが主張してましたよね。
嫌いなルールじゃないですが そのルールだと 今年のバトンはタイトルに王手になるんですね。

2009-09-19
せばすちゃん
<2063>
メダル制のルールを詳しく知らないんですが
第1優先として「勝利数」だけで決まるって事で良かったんでしたっけ?
もしそうなら、チャンピオンが最終戦を待たずに決まる事が多くなる気が・・・
消化試合が増えるのは商業的に宜しくない気がしますバーニーさん(笑

2009-09-20
HAM
<2064>
バーニーは商業面で云々というよりは単純にお気に入りのフェラーリドライバーであるマッサが
「最多勝なのにチャンピオンじゃない」
ってことにイラッときたんじゃないですかね(笑)

2009-09-20
次郎
<2065>
多分 HAMさんの言う通りだと思います。
確か メダル制システムも 二転三転してましたね。
とりあえず 最初に出たシステムが
単純に 最多上位入賞順だったんですが


次に出たシステムが 完全に メダル数のみ金銀銅順でメダルがまったく同じ場合(0個も含み)
四位以下ポイント順(従来通りでポイント順)5w「4w「3w「2w「1



次に出たのが
チャンピオン決定のみメダル制で、選手権2位以下は従来通りのポイント順10、8、6、5、4、3、2、1
だったような気がします。

2009-09-20
a
<2066>
今までだって年間最多勝ドライバーがチャンピオンにならなかったことは多々ありますし、優勝10p、2位8pの現在のポイント制に変えた時点でそれが更に起きやすくなることも分かりきっているのに、去年フェラーリが負けた途端にw最多勝がチャンピオンになれないのはおかしいw。とか今頃言い出しちゃう人たちって・・と呆れていましたねw

2009-09-20
せばすちゃん
<2068>
なんだか有効ポイント制⇒全戦ポイント制
10,6,4・・・制⇒10,8,6・・・制の時と同じ臭いが・・・

判定方法やルールがネゴシエーションで決まるのは、国際スポーツでは良くあることですが結果として、あまりにファンや関係者の感覚とかけ離れるのはなんだかなって気がしますね

結局メダル制も良く分からない・・・(笑

2009-09-21
a
<2069>
とりあえず来年にメダル制が導入されることはないようですし、何だかんだで結局メダル制は採用されないまま流れる気もします。

2009-09-21
次郎
<2070>
11戦有効ポイント時代のポイントシステムが ベストに近いような気がしますね。

2009-09-21
F1マニア
<2076>
どうでしょうか?プロストのほうがポイント多くとったのにチャンピオンはセナってのは個人的に納得できませんでしたし
10、6、4の時代が一番良かったですね

2009-09-21
a
<2077>
自分も10w」6・4w」3w」2w」1の6位入賞がベストだと思います。
とにかく現在の、優勝と2位の差と2位と3位の差が同じってのはどうなんでしょう?w
50年代みたいにFLに1pあげるのはありかも知れませんね。

2009-09-21
F1マニア
<2078>
個人的にPPの価値が昔に比べて酷く低下していると思うのでPPにも1pか2pくらいほしいですね

2009-09-21
a
<2079>
PPにポイントを与えてしまうと、例えば2003年最終戦のミハエルや2006年最終戦のアロンソのようにw1pでも獲得すればチャンピオン決定w。という場合に、予選でチャンピオンが決まってしまうのも何だか、という気がします。
予選は予選であり、あくまでポイントは決勝でのみ与えられるべきだと自分は思いますね。

2009-09-21
せばすちゃん
<2080>
なんかたくさん面白い意見があってどれから書けばよいか・・・
○優勝10P 2位8P
は確かに私も好きではないです。
例えば 5戦して 4勝+リタイア1回(4×10+0)と2位5回(5×8)が同ポイントというのはどうも感覚とずれ過ぎ・・・。
優勝の価値よりリタイアの少なさの方が効いてくるルールですよね、今のは。
「絶対に優勝回数=チャンピオン」となるのが正しいとは思わないし、ライバルより数回優勝が少なくてもしぶとく上位入賞することでポイント加算することでチャンピオンを争うスタイルのドライバーもありと思います。
ですが、もう少し「ウィナー」にもっと価値というかボーナスみたいなものが欲しいですよね。
少なくともそのレースに「勝利」している訳ですし。

○PPやFLにポイント
シーズン終盤になると「チャンピオンを争うドライバーのチームメートが決勝無視の燃料搭載量でPPを狙い、ライバルのPP阻止」「チャンピオンを争うドライバーのチームメートが現実的でないマルチストップ(3ストップや4ストップ)で、自分の順位無視でFLを狙いライバルのFL阻止」とかいろいろ出来てそれはそれで面白いかもしれませんね(特に86最終戦でケケの行ったガス欠覚悟のペースセッターや 97終盤でアーバインやフレンツェンの取った作戦が「あり」って思う人は結構楽しめるかも)
ただ、個人的には複雑になりすぎて頭痛くなりそうですが・・・
自分もF1の場合は決勝順位のみにポイントを与えてくれた方がシンプルでいいって思いますね。
ただそれには「①予選は、決勝を意識しない燃料搭載量ルール で②オーバーテイクが今よりし易い」という前提付きで、ですけど・・・

○6位入賞
今の8位入賞というシステムは、「中堅、下位の順位決め」という意味では正解だったのかなと思っています。6位入賞システムでは中堅、下位チーム(ざっくりというと ドライバーズランク11位以下 コンストラクターズ7位以下ぐらいですか) はあまり予選や決勝結果とポイントが一致していないな、うまくチーム力がランキングに反映されないなと思っていたので。
ですので8位入賞(あるいは10位入賞でも良いかも)は継続してほしいなと思っています。

○ポイント制としては、昔の方法にこだわらなくても良いのかもと思います。「こういうドライバーがチャンピオンを獲るべき」っていうのが先にあって、それが(100%といかないまでも)数字に反映されるようにっていろいろ試しにおいて見るのも面白いと思います。
自分は「優勝者有利」「表彰台は4位以下と違う」「ノーポイントの回数がシビアに影響しない(例えば3回ノーポイントのドライバーより2回ノーポイントの方が圧倒的に有利、ということがないという意味)」というルールで見たいですね。
例えば15,10,7,5,4,3,2,1にして、13戦有効とか(とりあえず適当に・・・)
にしたらチャンピオンを狙うドライバーはある程度のレースでは抑えの表彰台も狙いつつも、何度かは死ぬ気でトップを取りに行くレースもせざるをえなくなって、ファイナルラップまで激しいバトルが見られたり、3位以内の順位争いが激化したり、結果接触して中堅、下位チームが年に何度か表彰台に上がるチャンスが増えたり(でも、有効ポイント制の為、その接触がチャンピオン争いの足を大きくは引っ張らない)・・・と期待してみたり(もちろんこれには今よりオーバーテイクしやすい車になる必要があるかもしれませんが)
そもそも不景気なご時世、接触はNGって言われるかもですが

上の例は一例で書きましたが、いろいろなケースを出して、「このポイント制度だと、こういうケースでは感覚と結果とずれてしまうんじゃないのか」ということを繰り返して、結果としてみんなが納得できるポイント制度にしていくのもありかと
少なくとも「勝ちまくる人がいてもポイント上は終盤まで引き伸ばせるように」とか「ひいきの選手がとれるように」って理由でコロコロ変えられたくないですFIAさん・・・

2009-09-22
次郎
<2083>
もし 八位までの入賞にこだわるなら
10 6 4 3 2 1 0.5 0.2くらいの割合が いいような気がします。
いかんせん 今のポイントだと 優勝一回と四位二回で 同等の価値ってのがリスクを犯さない原因かもしれませんね。
わたくしは シリーズの面白さより レースの面白さの方が嬉しいので 案外 メダル制に準じるくらいのポイントシステムが好きですね。
そういった意味では 有効ポイント導入に期待です。

2009-09-22
せばすちゃん
<2090>
少数は思いつかなかったですね・・・
これだとハーフポイントになると「7位⇒0.25p」となってしまうのが扱いつらそうですが(笑

ただ、自分の言っていた「中堅、下位チーム用」の「8位入賞」ならありですね。
中堅、下位にとっては「0p」より大きな価値の「0.5p 0.2p」 でも、チャンピオンを争うドライバーからしたら「ほぼ0点」で無価値に等しい「0.5p 0.2p」
ヒエラルキー社会であるF1らしさを象徴したような制度になりますね。

自分も1つ1つのレースを楽しみたい派ですね。
1つ1つのレースですごい走りを見せてくれた人に感動するし、結果その延長で「やっぱり君がチャンピオン!」ってなってくれれば良いなと思いますよね。

2010-08-29
2010年第13戦ベルギーGP 決勝

2010-09-10
a
<2597>
以前修正して頂いた順位付けが現在戻ってしまっているので、一応ここに指摘させて頂きます。

2010-09-11
2010年第14戦イタリアGP 予選

2010-09-11
石川@管理人
<2598>
今年08-15にポイント集計処理を変更したのですが、それが影響して
また間違えた集計になってしまっていました。申し訳ありません。

早速修正しました。ありがとうございました。




※「SPAMチェック:」には表示されている数字をそのまま入力してください
※投稿されたコメントは管理人の判断により削除されることがあります

ページ先頭に戻る

コメント非表示    


【広告】


Copyright (C) 1996-2024 Object Co.,Ltd. / ISHIKAWA, Yoshiaki All rights reserved.
[cache]